当社の夏休みは8月9日~17日の9連休でした。
私自身は連休始まりまでに様々な書類の整理整頓をし切れなかったり、どうしても詰めておく案件もあったため
連休としては3日、休暇としては5日ほどの休みだったのですが、休みは特に予定を決めず何をするわけでもなかった
ため十分休みを満喫することが出来ました。
ざっくりではディナーショー、休み、ガッツリ出勤、休み、休み、休み、バンジージャンプ&懇親会、懇親会、休みでした。
バンジージャンプは通常周期(半年に1回か年に1回)よりも明らかに周期が早かったこともあって中々覚悟が決まらずの参加でしたが
いつも行く場所より高さがなかったため個人的には味気ないバンジージャンプだったのですが湖が水不足で水量が少なく湖面川底が見える
状態だったのでそれなりに怖さはありました。
代表就任以来10数年ゲン担ぎ的に粛々と延々と飛んでいるためもしバンジージャンプをしてみたいって方はそれなりにアテンドは全然出来ますので
もしご興味あれば代表の大塚までお問い合わせください。
バンジージャンプ翌日の懇親会はご一緒した先輩が実は今年還暦と判明したため今年3人目の還暦祝いを企画することに。過去2回も個別に
お祝いを用意したため今回も用意するのですが、過去を振り返ってもまさか1年にこれだけ還暦を祝う機会があるとは思っていませんでしたが
それだけ子育て終わりが同世代より早かったことが休みの日にお付き合いする方々の年齢にも影響しているってことかもしれません。
なお今年は夏季休暇ネタはそこまでのネタがないので記事としては今回限りです。
アイキャッチは先輩からのアナウンスに誘われるがまま、1度観てみたいと話す珍しいスタッフを連れて参加したモノマネ芸人の
ディナーショーから抜粋していますが1時間弱のショーでお腹いっぱいでした笑